メインコンテンツへスキップ
ATDO

特定非営利活動法人 支援技術開発機構

ユニバーサルデザインと支援技術で実現する知識と情報の共有

当サイト内を検索できます。
お問い合わせ
Facebook

『講演会』JEPA #14 EPUB ~IDPFのDRM対応とガイドライン解説~

2012-09-20 19:08:44  会議・講習等報告 DAISY/EPUB情報

JEPA/IDPFセミナー第2弾。IDPFのDRMについての考えと、出版社O'Reillyと一緒に推進しているEPUB制作ガイドラインについて http://kokucheese.com/event/index/49728/

ーー抜粋ーー

日時 2012年09月21日(15:00~17:30 (受付開始 14:30))

開催場所 飯田橋:研究社英語センター

参加費 2,000円(税込)

JEPA/IDPFセミナー第2弾は、IDPFのDRMについての考えと、出版社O'Reillyと一緒に推進しているEPUB制作ガイドラインについて解説します。

■第一部 EPUB DRM

 電子出版ビジネスで重要な位置にあるDRM(著作権管理)について、その基礎知識から、主な国際企業が採用するDRMの概要、そしてIDPFが考えているEPUB Lightweight Content Protection(LCP)をご紹介します。

 最後に、二人の講師に、IDPF理事の小林さんを加え、DRMの過去、現在、未来について、語っていただきます。

●DRM基礎の基礎と各社のDRM技術紹介 イースト 押山 隆

●IDPFのEPUB LCPとは何か JEPA 三瓶 徹

●EPUB DRMパネル討論 IDPF 小林龍生、三瓶、押山

■第二部 IDPF/ O'Reilly EPUBガイドライン

 EPUBコンテンツを作成するためのガイドラインは、日本でも複数のドキュメントが公開されていますが、IDPFはO'Reilly社と提携し、「What is EPUB 3?」、「Accessible EPUB 3」の2点を無償公開しています。これに「EPUBの国際化」などの情報を加え「EPUB 3 Best Practices」という約350頁の書籍を作成中です。その著者の一人である村田さんと、「What is EPUB 3?」の日本語訳を行った高瀬さんに、概要を紹介していただきます。

●ガイドラインの位置づけとInternationalization Guideline IDPF 村田 真

●What is EPUB 3?とAccessibility イースト 高瀬 拓史

ーー

M.H.

先頭に戻る


Copyright © 2024 ATDO
お問い合わせ