全ニュース一覧
- IFLA アジア・オセアニア地域部会「北東アジア図書館による国連持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み」ウェビナー(動画・資料公開) (2023/05/29)
- 「エクアドルにおけるアクセシブルな出版物の制作能力強化および普及計画のためのセミナー」報告(4月24日) (2023/05/19)
- Inclusive Publishing ニュースレター( DAISY コンソーシアム)2023年5月 (2023/05/16)
- 調布デイジーメンバーとアメリカから来日した視覚障害を持つ方々との交流会を行いました。 (2023/05/02)
- 4/26(水)IFLA アジア・オセアニア地域部会「北東アジア図書館による国連持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み」ウェビナー (2023/04/25)
- SENADI と国際協力機構 (JICA) が、エクアドルでアクセシブルな出版物の製作と普及の能力を強化するための会議を開催しました。 (2023/04/20)
- Inclusive Publishing ニュースレター( DAISY コンソーシアム)2023年3月 (2023/04/20)
- 5/10(水)第16回「リハ協カフェ」 ~RI100周年記念対談 100周年記念イベント開催を前に~ (2023/04/18)
- ウェブ講演会「インクルーシブな情報社会実現に向けた図書館の役割―韓国国立障害者図書館における取組―」(動画・資料公開) (2023/04/12)
- ATDOエジプト職員・インドニューデリーでの出張レポート ―IFLA /LPDセクション中間会議出席、障害者支援施設の視察等― (2023/04/06)
- 浦河べてるの家出張レポートー防災訓練参加ー (2023/04/06)
- 国立国会図書館障害者用資料検索「みなサーチ」β版を3月28日に公開 (2023/04/03)
- みんなの市民サミット2023 ~G7広島サミットに市民の声を届ける~ (2023/04/03)
- 3/29(水) DC無料ウェビナー「資源が少ない地域でより多くの読者にアクセシブルな書籍を届けるための新しい選択肢」 (2023/03/22)
- 「DAISYプラネット」ニュースレター2023年3月 (2023/03/16)
- 4/1(土)ダスキン愛の輪基金助成事業 「プロジェクト報告会~在日外国人ろう者を対象とした日本語教室」 (2023/03/15)
- 海外図書館オンライン研修に参加して (2023/03/13)
- 3/18(土)『りんごプロジェクト』が「よこはま読書パーク」でアクセシブルな読書体験会と講演会を行います。 (2023/03/07)
- Inclusive Publishing ニュースレター( DAISY コンソーシアム)2023年2月 (2023/03/06)
- DAISYコンソーシアム「Inclusive Publishing 2022年レビュー」(2023年1月17日) (2023/03/01)
- TV asahi系金曜ナイトドラマ 「リエゾン こどものこころ診療所」 (2023/02/22)
- タイトル:2/26【国立障害者リハビリテーションセンター】 国際セミナーのご案内(Zoom開催) (2023/02/13)
- 放送大学・印刷教材テキストデータ提供開始のお知らせ (2023/02/10)
- 2/26(日)ろう・難聴教育研究会 第13回オンライン研究会 (2023/01/31)
- 2/9(木)IGF(インターネット・ガバナンスフォーラム) 2022報告会開催のご案内 (2023/01/26)
- Inclusive Publishing ニュースレター( DAISY コンソーシアム)2023年1月 (2023/01/25)
- 2/26 (日)令和4年度デイジー教科書事例報告会のご案内 (2023/01/24)
- 2/5(日)科研プロジェクトシンポジウム「大学図書館における障害学生支援のいまとこれから」 (2023/01/13)
- 1/22(日)【 令和4年度学校図書館等における読書バリアフリーコンソーシアム】 公開シンポジウムのご案内 (2023/01/11)
- 【講演会記録・資料を公開】JDC/JEPA共催セミナー『普通の書籍が読めない人に読書機会を提供する: EPUB電子書籍のアクセシビリティ』 (2023/01/06)