メインコンテンツへスキップ
ATDO

特定非営利活動法人 支援技術開発機構

ユニバーサルデザインと支援技術で実現する知識と情報の共有

当サイト内を検索できます。
お問い合わせ
Facebook

【日本DAISYコンソーシアム】東日本大震災基金・宮城・福島の図書館2館へのiPad寄贈事業

2022-08-30 13:50:57  その他

ATDOに事務局が置かれている日本DAISYコンソーシアムにおいて、昨年度東日本大震災基金を用いて
宮城・福島の図書館2館へのiPadの寄贈を行いました。

日本DAISYコンソーシアム/東日本大震災支援情報ページ
https://www.normanet.ne.jp/~jdc/japan/index.html


〇東日本大震災支援事業の経緯

2011年の東日本大震災後、日本デイジーコンソーシアムは、全世界のDAISYコンソーシアム加盟団体より
「被災地の読みに困難のある方々へ役立ててほしい」ということで、多くのご寄付をいただきました。

その支援金により、JDCウェブサイトで東日本大震災に関わる情報や図書などのコンテンツのDAISY化と提供、東北視察などを行いました。
また、理事の皆様にご発案やご協力をいただきまして、2021年に宮城・仙台の図書館へのiPad寄贈事業を行いました。


〇宮城・福島の図書館2館へのiPad寄贈(2021年度)

2021年度の10年目の節目に、東日本大震災後に海外のDAISYコンソーシアム加盟団体よりいただいた寄付金の残りを使用して
サピエ加盟図書館である宮城県・大崎市図書館、福島県・南相馬市立中央図書館の2館に、iPadを2台ずつ寄贈いたしました。
マルチメディアDAISY、サピエ図書館の普及や活用促進、障害者サービス支援に役立てていただければと考えています。


寄贈品:
iPad(第8世代)Wi-Fiモデル32GB各2台とAppleペンシル第一世代各2本
(DAISY再生アプリ・ボイスオブデイジー5、いーリーダーをインストール)


寄贈した図書館さんからは、再生アプリでDAISYの再生操作を行う中で「利用者の視点から、iPadやスマホでどのようにサピエやマルチメディアDAISYを使っているのか実感を持って知ることができた」

「DAISYやDAISY教科書について特別支援学校にも積極的に紹介していきたい」

「展示企画を行い、児童や保護者など読むことの支援を必要とする皆さんにDAISYをご紹介できれば」などのお言葉をいただきました。

マルチメディアDAISYやサピエ図書館の利用だけでなく、図書館さんの方でZoomを使用して対面朗読を行ったり、筆談アプリや声を文字にするアプリ・多文化サービスとして言語翻訳アプリを入れるなどして、iPadを障害者サービス全般に広く活用していただいています。


福島県南相馬市立中央図書館内の子ども図書館で、iPadを使ってマルチメディアDAISY図書のご紹介を行う展示を企画して下さいました。(2022年)


M.A

先頭に戻る


Copyright © 2024 ATDO
お問い合わせ