メインコンテンツへスキップ
ATDO

特定非営利活動法人 支援技術開発機構

ユニバーサルデザインと支援技術で実現する知識と情報の共有

当サイト内を検索できます。
お問い合わせ
Facebook

活用事例「見えにくくなってから、孫の誕生とDAISYが希望を与えてくれた。」

2017-01-13 17:03:39  その他

「見えにくくなってから、孫の誕生とDAISYが希望を与えてくれた。」と話すのは、二瓶峯子さん(S22年1月生まれ)。今は家事をしながら一日中携帯型のDAISYプレーヤーで本を聞いているそうです。

二瓶さんは、60歳位までは、月に4、5冊、文芸本・小説・随筆・アンソロジーなどを読んでいましたが、疾病により、視力が落ちて読めなくなってしまいました。

H25年9月に視覚障害者手帳(2級)をもらってから2、3ヶ月後、「本が読みたい。読めないから聞きたい」という思いで、DAISYを使い始めました。二瓶さんにお話を伺いました。

【DAISY図書をどこで借りていますか?】

デイジーはバージョンや設定などがいろいろあって、はじめ使い方がわかりませんでした。サピエ図書館を知って、利用登録して、サピエのダウンロードをして読みたい本を使えるようになりました。

【何を使ってDAISY図書を読んでいますか?】

はじめの短期間はPCで読んでいましたが、ずっとPCの前に座っていないといけないので不便でした。その後、高田馬場の日本点字図書館で、プレクストークリンクポケットを購入しました(障害者割引で1割負担)。今はプレクストークリンクポケットは友だち。

話題の本が、すぐに翻訳されるのですごくいいです。直木賞とか、芥川賞とか。

今まで図書館にあるのはCD-ROMになっていたりしますが、著作権切れのものがほとんどでした。つまらなかった。今の話題作が読みたかったのです。

【何冊くらい読んでいますか?】

今までで読んだ本は80冊。毎日読んでいます。

【気に入っている本はありますか?】

羊と鋼の森です。内容も、声も好きです。

【再生機はどれくらい使っていますか ?】

1日中です。家事をしながら(洗濯物干したり、洗濯物たたんだり、料理するとき)。充電が切れるくらいなので8時間位聞いているときもあります。寝る前はタイマーを15分くらい掛けて寝ています。夜中に目がさめてしまったときにも聞いています。

出かけるときは特急(2時間位)に乗るときに持っていっています。

ポーチに入れて、耳があいているときはいつでも聞いています。

【DAISYを使う前と使い初めてから何か変わりましたか?】

時間の過ごし方が明るくなりました。楽しみは読書だったので。テニスができなくなってからは、唯一の趣味だったので。今の時代に生きていてよかったと思います。

見えにくくなってから、孫の誕生とDAISYが希望を与えてくれました。

【まだ使っていない人へのメッセージ】

ぜひ使ってください!これを知らないで、読書をできないでいるなんて、とてもつらいと思うから。こんな便利なものがあるのに、その存在を知る人が少ないので、みんなに教えてあげたい。それくらい素晴らしいもの。

M.M.

先頭に戻る


Copyright © 2024 ATDO
お問い合わせ