【オンラインセミナーのお知らせ】3/22(月)「マルチメディアDAISY教科書、図書セミナー」
2021-03-08 14:37:35 DAISY/EPUB情報 会議・講習等報告
【オンラインセミナーのお知らせ】2021年3月22日
「新学年から DAISY(デイジー)を使ってみませんか?バリアフリー教科書のススメ。」
調布デイジー・ATDO共催,
日時:3月22日(月)午後 3 時~5 時 料金:無料 形式:Zoom を利用したオンラインセミナー以下、調布デイジーさんのお知らせの文面を転載いたします。
行を読み飛ばしてしまったり、音読がうまくいかない…。文字を目で追うことはできるけれど内容が理解できないなど。学校で教科書を読むときにちょっと困っている、そんな子はいませんか?
紙の教科書ではスムーズに読むことができないその子に、マルチメディアデイジー教科書が有効かもしれません。
この教科書はパソコンやタブレットで読むことができます。学校で使っている教科書の内容を音声で読み上げながら、読み上げている文章をハイライトしてくれます。 教育委員会や学校の先生、または、保護者や本人が申請すれば、無料で使えます。「ちょっと興味ある…。だけど具体的に何をすればいいの?」という方におすすめのイベントです。
マルチメディアデイジー教科書の使い方から申請方法、利用者本人と家族の体験まで、オンラインでご紹介します!! 日時:3月22日(月)午後 3 時~5 時 料金:無料 形式:Zoom を利用したオンラインセミナー参加ご希望の方は、メールで、調布デイジー
(chofudaisy@gmail.com)まで以下の情報を記載の上、お申し込みください。
ーーー
件名:バリアフリー教科書のススメ。参加申し込み
名前:
メールアドレス:
住所:調布 調布以外
申込者情報:※保護者、教員など
ーーー
【内容】
1 マルチメディアデイジー教科書って?
2 使い方・申請方法
3 利用者体験談
4 図書館にもあるかも!?DAISY 図書
5 質疑応答
※調布市教育会館(市役所隣)202会議室で進行を行います。
直接会場でお聞きになりたい方はメールにてお問い合わせください。
調布デイジー: 市内で活動するボランティア団体
ATDO:特定非営利活動法人 支援技術開発機構
調布デイジー(https://www.chofu-daisy.org/)
参加お申し込み先・お問い合わせ ✉chofudaisy@gmail.com
PDF:調布デイジー主催オンラインセミナー20210309M.A