メインコンテンツへスキップ
ATDO

特定非営利活動法人 支援技術開発機構

ユニバーサルデザインと支援技術で実現する知識と情報の共有

当サイト内を検索できます。
お問い合わせ
Facebook

「マルチメディアデイジー図書 講演会 わたしの本、わたしの読める本 」のお知らせ

2010-11-12 09:49:19  関連催しのお知らせ DAISY/EPUB情報

マルチメディアデイジー図書 講演会 わたしの本、わたしの読める本

― 読みに困難のある子どもへの支援の連携 ―

趣旨

LD、ディスレクシアをはじめ、視覚障害、聴覚障害、ADHD、自閉症、肢体不自

由、知的障害など、読むことに困難を感じている子どもたちにマルチメディアデ

イジー教科書の利用がひろがりつつあります。その数は現在(2010年10月)

全国で約570名、約900タイトルにのぼります。 効果的に活用されている

例をみると、教育委員会や支援センター、巡回相談員、校長、校内コーディネー

ター、支援学級担当、クラス担任、保護者、NPOなど、さまざまな

関係者が連携して、子どもへの支援につなげています。今回は、マルチメディア

デイジー図書がどのような連携により、どのように使われているのか、情報を共

有したいと思います。

日時:平成22年12月5日(日)13:00 ~ 16:00

※開場時間:12:00~16:30

会場内ではマルチメディアデイジー関連の展示を行なっており、

マルチメディアデイジー図書を体験いただけます。

場所:大阪市立中央図書館 5階中会議室

大阪市西区北堀江4-3-2

地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線 西長堀駅下車7号出口

定員:60名(申込不要・当日先着順)

参加費:無料

主催:NPO法人奈良デイジーの会

協力:大阪市立中央図書館・近畿視覚障害者情報サービス研究協議会

後援:社会福祉法人日本ライトハウス情報文化センター

助成:独立行政法人福祉医療機構

プログラム

12:00~13:00 マルチメディアデイジー図書体験・機器展示・パネル展示

(ご自由にご覧ください)

13:00  開演

13:00~13:05 挨拶

13:05~13:25 マルチメディアデイジー図書の説明

13:30~14:10 講演  河村宏氏

デイジーコンソーシアム会長

国立障害者リハビリテーションセンター特別研究員

14:10~14:30 休憩

14:30~14:45 活用報告1 金森裕治氏

大阪教育大学 特別支援教育講座 准教授

大阪マルチメディアデイジー研究会代表

14:50~15:05 活用報告2 八尋義晴氏

西宮市立神原小学校 特別支援教育支援員

15:10~15:25 活用報告3 山中香奈氏、平野和寛氏

兵庫県LD親の会「たつの子」

15:30~16:00 パネルディスカッション

16:00~16:30 マルチメディアデイジー図書体験・機器展示・パネル展示

お問い合わせ先

NPO法人 奈良デイジーの会  

http://www.gsk.org/

E-mail:naradaisy@gsk.org 

大阪市立中央図書館 利用サービス担当

https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=295

℡ 06-6539-3326 Fax 06-6539-3336

先頭に戻る


Copyright © 2024 ATDO
お問い合わせ