ニュース一覧 教育
- 文部科学省による成28年度音声教材普及推進会議 (2016/06/14)
- 研修会 <デイジー教科書・図書を活用してみよう> (2016/06/14)
- マルチメディアDAISY教科書 平成27年度の申請者数 (2016/04/01)
- 大阪市教育委員会 デイジー教科書活用事例 (2015/10/06)
- 研究会 「DAISY/EPUB で実現するアクセシブルなデジタル教科書」(第2回) (2015/10/06)
- 「デジタル教科書」の位置付けに関する検討会議 (2015/09/10)
- 特別支援教育就学奨励費 (2015/09/08)
- 学校教育 - 発達障害のある子供たちのためのICT活用ハンドブック (2015/07/16)
- 東京書籍、ACCESS、特総研のデジタル教科書のセミナー 7月1日 (2015/06/19)
- マルチメディアデイジー教科書サンプル (2015/05/29)
- マルチメディアデイジー教科書製作について (2015/05/28)
- DAISY教科書ユーザーの作文 「選べることでなくなるバリア 」 (2014/10/08)
- EDUPUB (デジタル教科書の国際標準) 講演会 2014/9/18 in 東京 (2014/08/22)
- みんなのデジタル教科書教育研究会 Open Meeting 09 Saitama (2014/03/03)
- みんなのデジタル教科書教育研究会 Open Meeting Saitama (2014/01/15)
- 読めなくても勉強がしたい ―読みに困難を抱える子どもたちと学校のよき連携のために― (2013/11/06)
- 調布デイジー講演会 11月3日 読みたくても読めない君へ -ディスレクシアや発達障害の子 (2013/10/08)
- 国際 デジタル教科書 技術ワークショップ (2013/05/13)
- マルチメディアデイジー教科書 マニュアル (2013/04/11)
- シンポジウム「もっと知ろう、デイジー教科書を!」 (2012/12/19)
- 第6回マルチメディアデイジー図書講演会 読めなくても、勉強がしたい (2012/11/20)
- 山口県立図書館にマルチメディアデイジー室 (2012/04/19)
- 大阪医科大学 LDセンター 奥村氏「発達性読み書き障害への障害特性に応じた読み支援法の開発 (2012/04/18)
- 日本ライトハウス マルチメディアデイジー図書・教科書 (2012/03/06)
- 大学・大学院における視覚障害学生教育体制のステップアップ (2012/02/07)
- 日本DAISYコンソーシアムのウェブサイト公開 (2012/01/16)
- マルチメディアデイジー版教科書の普及促進に関する意見書を採択した自治体 (2011/12/28)
- DAISYとEPUBで実現するデジタル教科書のユニバーサルデザイン (2011/10/03)
- 大阪府支援教育研究会ICT活用プロジェクト夏期講座 (2011/08/22)
- 講演会:DO-IT Japan 2011「障害のある児童生徒・学生の受験における光と影」 (2011/07/28)