全ニュース一覧
- DolphinPublisherで、縦書きルビ等を含むEPUB教科書を作る手順 (2019/10/28)
- オープンユニバーシティにおける30年間のアクセシブルな教育リソース(翻訳) (2019/10/04)
- エジプト国「第1回マルチメディアDAISY図書製作指導者養成講習」実施 (2019/08/20)
- JDCセミナー「誰もが読める! アクセシブルな電子書籍のニーズと最新情報」発表資料 (2019/07/23)
- IFLA(国際図書館連盟)の会議のご案内と参加申込書が公開されました。 (2019/07/01)
- DAISYコンソーシアムのAvneeshがW3Cの諮問委員に選ばれました (2019/06/10)
- セミナー「誰もが読める! アクセシブルな電子書籍のニーズと最新情報」 (2019/06/06)
- DAISYコンソーシアム理事会 (2019/05/28)
- DAISYプラネット 2019年4月号 (2019/05/27)
- DAISY教科書の利用者が1万人超え (2019/05/14)
- 平成30年度のDAISY教科書の利用者数 (2019/05/07)
- エジプトでのDAISYプロジェクト (2019/04/19)
- DAISY教科書製作者用ツール FixNcc (2019/04/12)
- がんや糖尿病に関するDAISY図書 (2019/03/07)
- 図書館利用に障害のある人々へのサービス アクセシブルなEPUB版 (2019/03/05)
- 複合研修会「改正著作権法セミナー」「図書館実践シリーズ 図書館利用に障害のある人々へのサービス 印刷版・電子版刊行記念セミナー」のご案内 (2019/02/22)
- 日本出版学会セミナー「アクセシブルな電子書籍のために:標準化に出来ることと出来ないこと」のご案内 (2019/02/06)
- SDGS・アクセシビリティセミナー 「放送・通信における情報アクセシビリティの向上」開催のご案内 (2019/01/29)
- DAISYプラネット 2019年1月号 (2019/01/24)
- 平成30年度「デイジー教科書事例報告会」 のご案内 (2018/12/27)
- DAISYプラネット 2018年7月号 (2018/12/11)
- DAISYプラネット 2018年10月号 (2018/11/21)
- NHK「発達障害って何だろう(1)」キャンペーン番組のご案内 (2018/11/20)
- 「第12回マルチメディアデイジー図書講演会」のご案内 (2018/11/08)
- 「情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会」のご案内 (2018/11/08)
- 「障害者週間連続セミナー」のご案内 (2018/11/08)
- APLセミナー「オーストラリアのアクセシブルな出版と日本語組版の読みやすさ」資料公開 (2018/10/03)
- ダスキン研修2018 (2018/09/26)
- 日本LD学会 自主シンポ「デイジー教科書」 (2018/09/25)
- APLセミナー「オーストラリアのアクセシブルな出版と日本語組版の読みやすさ」 (2018/09/25)