全ニュース一覧
- DAISYニュースレター 2017年3月号 (2017/04/04)
- 総ルビ、分かち書きの教科書データ (2017/03/24)
- 日本DAISYコンソーシアムへのご支援のお願い (2017/03/24)
- 国際シンポジウム -デジタル教科書のアクセシビリティ- 報告公開 (2017/03/17)
- 市教委が全校一括申請 タブレットを通し 読むことへの興味高める (2017/03/16)
- Tech Watch 2017-01a(DAISY Consortium)がリリースされました。 (2017/01/19)
- 活用事例「見えにくくなってから、孫の誕生とDAISYが希望を与えてくれた。」 (2017/01/13)
- DAISY図書を読んでみよう! (2017/01/12)
- イベント「生涯、情報にアクセスできる社会を目指して」 2月17日 13:00~15:00 (ICT CONNECT 21) (2017/01/12)
- 無料でダウンロードできるDAISY図書のリスト (2017/01/12)
- EPUB 3.1がIDPFのRecommended Specificationに (2017/01/11)
- 文科省による音声教材需要数調査結果 (2016/12/27)
- DAISY Planet Newsletter: December 2016 (2016/12/26)
- Tech Watch 2016-11b (2016/12/02)
- 講演会 DAISY国際会議連携:EPUBアクセシビリティ (2016/11/24)
- 発達障害児教育への支援~音声教材の有効性と今後の課題について (2016/11/11)
- 講演会「EPUBアクセシビリティ」11月17日東京 (2016/11/08)
- NaD講演会 「ぼくも読めたよ デイジー教科書 -現場の先生からの事例報告-」 (2016/11/08)
- 「情報アクセシビリティをめぐる諸問題に関する研究集会」29年2月10,11日 @福岡 (2016/11/07)
- DAISYコンソーシアム 理事会 総会 11月15日16日東京 (2016/10/31)
- EPUB Accessibility symposium -hosted by JEPA and JDC, 17th Nov Tokyo (2016/10/06)
- International Symposium -Digital Textbook Accessibility- 18th Nov Tokyo (2016/10/06)
- 国際シンポジウム- デジタル教科書のアクセシビリティ ー (2016/09/29)
- WIPOマラケシュ条約 20カ国の批准により9月30日に発効 (2016/09/16)
- DAISYフォローアップ講習 in ハノイ DAISYプラネット記事掲載 (2016/09/16)
- アクセシブルなEPUB3コンテンツ作成のための要点 (2016/09/16)
- JEPAセミナー「IDPF Bill McCoy氏:電子出版の将来展望」記録公開 (2016/07/14)
- アクセシブルなEPUB3コンテンツ作成のための要点 (2016/07/01)
- DAISYフォローアップ講習 in ハノイ DAISYプラネット記事掲載 (2016/07/01)
- WIPOマラケシュ条約 20カ国の批准により6月30日に発行 (2016/06/30)